2010年11月19日金曜日

オーダーを頂いたので、新作を製作中です。

晴海埠頭のイベントでは、数名の方々からご質問を頂き、いろいろ勉強になりました。
興味を示される方は、やっぱり想像力が豊かで、いろんなアイディアが湧いてくる。
そういうアイディアを実際のカタチにしていくのが、自分の仕事なんだろうなぁと思うとワクワクする。でも反面、作業に没頭しているときの状況を思い出すと、かなりゾ〜ッとする。
そういうときは、ノベルティデザインを考えると気が晴れるもんだ。
ま、ひとまずは近いうちに、こんな感じのT-Shirtを作りましょうかね。



イベントの翌日、某社からオーダー頂いた車両の仕様を決めるために取材に行った。
こちらの会社の場合は、用途がハッキリしているので仕様は決めやすい。
しかし、実際に機能性を高めるためのリモデルは、かなり難しいんですよね……。
なのに今回、今後のことも考えて、新しいベースモデルをラインナップすることにした。

ルーフレール装着でボートやサーフィン、スノボなどが積み易い仕様となってるBullet(ブリット)、バイクのモトクロッサーがギリギリ2台積めちゃうVan(バン)、そんで今回製作中のモデルが、なんとお店に変身できちゃう軽フルサイズモデルのBeShop(ビショップ)。

ちなみにこれは、地面から屋根まで2mもある軽自動車枠いっぱいいっぱいのデカイやつ。なので屋根の扉を開けなくても、大物荷物やバイクがとっても積み易い。さらに、こいつの左サイドのパネルが開いて、テーブルが出せるって仕様ですから、ちょっとしたお店のようにも使えるってワケなのです。

実は、当初からこのサイズのプランはあったんですけど、サイドから見たシルエットがちょっとボッテリしてるのでヤメて、これが限界だなぁ〜と思えた高さでVanを作ったのでした。
でも、ほとんど正方形に見えちゃいそうなこのBeShopのカタチは、お店として考えたらむしろ目立ってイイんではないでしょうか。グラフィッックを入れる場合も面積が広いので、かなりパンチが効きますね。
さらに、オーディオを仕込んで液晶モニターを装着したら、渋谷あたりを走ってるレコード会社の宣伝トラックよりも目立って良いんじゃないかしら。
そしそしてそして、実は最も重要なポイントは、BeShopの高さがトヨタハイエースのミドル&ハイルーフのルーフの高さに近いってところ。おかげで引っ張ってるときは、ルーフがほぼ面一なんで、サイドフォルムが美しく見えるのであります。

てなわけで、作業中の息抜き完了!
朝の6時になったら、また、グラインダー&溶接作業開始です!


ちなみに↑のコイツは、マスコットキャラ。
今後、仲間がどんどん増えて行きます!

そういえば、来年公開のディズニー映画「Cars 2 」の宣伝車として「AIR@FLYER」を使ってくれないかなぁ〜。

ではでは。クラキン☆サトシ

2010年11月13日土曜日

明日は、晴海埠頭でイベントです!

明日、11/14(日)は、晴海埠頭で「インポートバイクフェア」なるイベントがあるので、トレーラーを出品しに行きます。
ただ、Vanタイプの試作第一号車が売れちゃったので、Bullet号のみの出品です。
とはいえ、来場者の方々が、どんなリアクションをするのか興味津々。なんだか楽しみです。
天気が良ければおそらく、トレーラーに寝袋敷いて昼寝してると思います。
ま、使い勝手の実演ってことで……。
そしたらたぶん「AIR@FLYER」は、世界一やる気の見えないトレーラー屋として認知してもらえるかもしれませんね……。
てなわけで、ちょっと配線の取り回しをやり直ししておこうかな。
ではでは……。

2010年11月9日火曜日

試作第一号が売れました。

どうもです。
実は試作車(といっても、組立車登録済みですけど)をヤフオクで販売してたんですけど、昨日、めでたく落札していただきました。
たぶん、オーダーで作った場合の販売価格は、80数万円の仕様ですので、かなりお得だったと思います。
なんせ、実際に作る場合、思っている以上に細かな作業が多くて大変なんですよネ。
ちなみに、打ったリベットだけでも700本以上。
で、その作業をするには、ドリルで穴を開けなくてはならないわけですから、ひと穴1分としたって、単純計算で700分かかるわけです。ま、それで済めばホックホクなわけで、実際やってみたらこれがもうメマイがするほど時間がかかります……。
正直、今回買っていただいたモデルは、製作日数にして2ヶ月近くもかかったもんで、工賃なんてものを考えたら、80数万円じゃ済まない代物なんです。
でもね、日本でミニトレーラーを楽しんでもらえるようにするには、一生懸命作って、安く買えるようにしなければ、盛り上がらんデス。
さぁ、今日からまた、次のモデルを製作しようかな!

2010年11月1日月曜日

紹介チラシができたので、私が好きな人たちに送りました。

AIR@FLYERの紹介チラシというものを作ってみた。
とりあえず裏表4色で1モデル1000枚づつ。すると一枚6円ほどでできる。
やっぱりコピーするよりはるかに安上がりですね。
ひとまず、見て欲しい方々に向け、先ほど投函してきた。
今からご意見いただけるのが、待ち遠しい。
ちなみに、欲しい方がおられたら、HP→http://web.mac.com/clashking/iWeb/Site/Hello%21%21.html
の下に書かれた我がメルアドに住所氏名のメールを下されば、1部ずつ送りますヨ。
てなわけで今から、オーダーシートってヤツを作ります。

2010年10月29日金曜日

HPできました。

嬉しいことに、読者さんが誕生しました!
なので、しばらく放置してましたが、また、ちょこちょこ書くことにします。
ちなみにこのブログ以外にも、ミニトレーラーのHPを作成してみましたのでご覧頂ければ幸いです。
→ http://web.mac.com/clashking/iWeb/Site/Welcome.html
なにごともコツコツしか進みませんが、お付き合い、ヨロシクお願いします!

ではでは。クラキン☆サトシ

2010年9月20日月曜日

トレーラーが走っているときの状態は、こんなです。

そういえば、このトレーラー、開閉できるところを全部閉めると、こんな感じなんです。





大きい方は、これでオフロード車2台、もしくはハーレーのスポーツスター1台くらいは、運べます。
室内は、軽のワンボックスより長くて広いし、ボディ前方が上に開くので、積載時にタイダウンを引っ張る手間もかなり楽になります。
小さい方は、おもにキャンプやサーキットでのベース基地として使おうと思うのですが、もちろん、車高の低いバイクなら搭載できます。
で、裏技としては、屋根が脱着可能ですので、これを外すと大きい方同様、大型バイクでもオフロード車2台でも、載っかっちゃいます。
あと。こちらは後部のあおりを半分開くと、そこがテーブルになり、さらに全部開くと腰掛けにもなるという、仕掛けが施してあります。


てなわけで、ま、詳しい事は、また後日……。

さぁ、マニアックな「ものづくり」の世界をお楽しみください!

さて、ようやくコンピュータに向かってチコチコする時間ができたので、ブログを開始いたしましょう。
なんせここ数ヶ月、必死に作っていたモノがありまして、ほとんどの時間がこいつに謀殺されてましたんでね。
ちなみに何を作っていたかというと、コレです↓

これ、いわゆるトレーラーってやつなんですけど、こういうのって、ありそうで無かったんです。
アメリカで暮らしていた頃、いろんなトレーラーをみて、いつか自分もひっぱろうと思ってたんですけどね、日本でひっぱるには、なかなか塩梅のいいのがみつからなくて……。
ま、そこで自分でつくっちゃおってことで、作ってみたんですけど。
いやぁ〜、これがなかなか大変でした。

ま、今後はそのへんのことをネタに、このブログ、続けていこうと思っております。
このブログ始めた事、まったく身内には伝えてないんだけど、どれくらい見てもらえるんだろ?
なりゆきを楽しみたいと思います。

ではでは。クラキン☆サトシ